ブログ変更

2005年7月16日

おいしいご飯

2005年7月3日
この土日はまぁうまくいったかな。土曜は、一週間前に期限が切れてるキムチを使ったキムチ炒飯。未開封だったし、炒めてるし、余裕でしょう。美味かったし。日曜は普通のレタス炒飯。結局一日一食しか食べてないのか・・あとはお菓子とか。。そりゃ痩せた?とか言われるわ。

今日は髪を切りに行った。とはいっても特に変化は無いけど。
シャンプーと乾かしだけ新人だったんだけど、終わって帰るときにびっくり。耳に泡が残ってんじゃん。。。まぁ黙って取っといたけど。カラーもやったんだけど、もみ上げ辺りにクリームが残っててびっくり。これは帰宅後拭き取ったけど。がんばれ新人。
木曜、金曜と、またご飯作らず寝てしまった。まぁ、大丈夫っしょ。
今日は結構ギターいじったなぁ。下手なりに。
あとは、手の甲の皮が剥けてきた・・

たこ焼き

2005年6月26日 日常
今度は人ん家で。
今回はあんまり働かなかったなぁ・・
終わってから買ってきてもらったアイス、九州名物まんじゅうアイス?だっけ?。あのあんこの量はいかんぞ。

ごはん抜き

2005年6月25日 日常
木曜と金曜、ご飯食べずに寝てしまった。体によくないね。

日焼け

2005年6月22日 日常
株主総会、昨年に続き駐車場係。
昨年はピーカンで超暑かったけど、今年は曇ってよかった〜
でも、曇りの日の紫外線は超ヤバイ。長袖を着ていたので、手の甲の先半分が真っ赤に・・やけどみたい。

父の日

2005年6月19日 日常
今日は父の日。と、いうことで、まぁありきたりだけど、酒でも買って実家に帰ろうかと。一つは、ちょっと面白いビンに入った焼酎で、何だったか忘れた・・もう一つは父以外でも飲みやすいように鍛高譚を購入。自分用に柚子小町を探したけど見つからず、諦めてダメ元でレジで聞いたら、出てきました柚子小町。「こちら、言って頂ければお出ししますので」だってさ。なんか、いかにもレアモノって感じでおもろいなぁ。

それから、発売から3日目にしてやっとCD購入。LOVE PSYCHEDELICO New Single「Right now」。購入時にステッカーをゲット。もらえる店とそうでない店があるらしい。
もらえなかったという知人のため、もう一軒のCD屋で別のCDを買いながら、ダメ元で聞いてみたら、なんと関係ないCD買ってるのに1枚くれた!私の日ごろの行いが良いのか、それとも良すぎるのか。ともかく、店員さんありがとう。

パズル完成

2005年6月18日 日常
パズル完成
武道館で買ってきた、LOVE PSYCHEDELICOのジグソーパズル。やっと完成!製作日数約2週間、時間にして・・んー分からんけど結構早くできたんじゃないかな。超難しくて楽しかった〜。
この日記は写真が載せられない(準備中らしい)からイヤだなぁ。Yahoo!のブログにしちゃうぞ。試してみようかなぁ。

7/3追記。最近写真が載せれるようになってたので載せてみた。

武道館!

2005年5月29日 日常
行ってきましたよ武道館。詳細はこの日記ではなく特設ページにて報告(どうしても日記調になるけど)します。今それ作ってます。

今日は程よく引きこもって、サイトの更新などしておりました。DELICafeのほうね。PSYCHEDELIC!!は、、、これで2ヶ月放置ですねぇ。。。風呂部よりマシでしょうか、って、比べても仕方ないけど。

また3時になってしまった。。悪循環の元を週はじめに早速作ってしまった。。。

オムライス

2005年5月22日 日常
土曜日、オムライスを作ろうと、夜になってからジャスコで買い物。帰って早速材料を炒めて、、、、ごはん、ごはん、、、あは、、ごはん無いや。。。冷ますの忘れたとか、解凍するの忘れたとか、、、ではなく、ほんとにご飯が無い。
考えられないミスだ。いや、ミスっていうかもう、アホアホマンだ。
仕方なくご飯無しで、たまごを混ぜて、無理やりおかずっぽくして・・もう、飲むしかねぇ・・
この前買っておいた焼酎を飲んでみた。んー・・・いまいち。緑茶焼酎なんだけど、ちょっと口に合わないかも。

日曜日、オムライスリベンジ。まぁいいでしょう、成功。としておこうっと。

珍しく昼間からゴルフの中継を見てしまった。もろみざとさん、超惜しかったねぇ。あれはほんと入ったかと思ったよ。

みんなのゴルフが欲しくなった。
土曜日、後輩たちがたこ焼きパーティーをするというので招かれた。招かれたと言っても、会場は私の部屋であったが・・
たこ焼きをクルックルッとまわすのを初めてやって楽しかったし、味のほうも結構うまくできていて、青海苔やかつお節で部屋が汚れることを差し引いても、満足のいくものだった。
しかし、途中でたこが不足するという事態に陥り、チーズ入れたりしてごまかした。タコなくてもまぁ大丈夫だろうと。でもやっぱりタコがないとうまくない。腹が膨れてきたせいもあり、終盤には誰も手を伸ばさなくなっていた・・
たこ焼きのタコは極端な例だが、やはり物事は要点を抑えなければならない。大事な部分が欠けてしまうと、いくらソースや青海苔がフォローしてもダメで、ものとして魅力が無くなってしまう。
製品の仕様にしてもそうだし、日々の業務にしても同じで、ココが重要なのだというポイントを忘れずに望みたいものだ。

(以上、明日の朝礼の3分間スピーチの原稿。練習でもほぼ3分。かんぺきだ。)

その後は、結構お酒も飲んでたので、睡眠モードの約一名を部屋に残し4人でビリヤードに。
かなり久々だったが、まぁ、やるもんだね、俺。相手が弱かったのかな(怒られるか・・)。っていうか魔法使いがいた。
魔法の杖ともマジカルステッキとも呼ばれる、補助器具あるじゃない。あの、手玉が遠いときに左手の代わりに置くやつ。私はあれを使うのは邪道だと思う派なんだけど、あれを多用する輩がおり、ちょっと面白かった。それ、無い方が打ちやすいじゃん とか。
ま、いずれにしろ、もうちょっと上手くなりたいなぁ。密かに練習とかしちゃおうかなぁ。

ついてないな

2005年5月8日 日常
3月に買ったゴミ箱が壊れた。ペダル踏んで開ける油圧式のやつ。溶接部分がガコッって取れた。手動開閉になってしまった。直せないかなぁ。

車が壊れた。直ったけど。
買い物終わって車に戻って、エンジンかけようとしたとき。普通はキュルルルぶうぅん ってなるのが、キュル・・しぃ〜ん・・
あはは、そんなアホな。もう一回。カチカチ(キーをまわす音)、、、え、、、何もいわん。何度回しても同じなので、仕方なくディーラーに電話して来てもらった。
バッテリーつないでもかからない。ヒューズも切れてない。。。
んーわからん。とか言われ、不安になる。
電話で聞いたりした結果、結局バッテリーの直後の端子が接触不良で、なんとか動いた。店まで移動して直してもらったが、お金取られなかった。いい人だ。

んーこのところついてないな。やな感じ。

ほんとにもう

2005年4月24日
会社の後輩たちが土曜日に来るって。木曜あたりに言ってたなぁ・・えっと、、、夜だっけ。
じゃぁ、そのつもりでいようと。部屋も一応片付けて。
でも、あれだね。時間聞いとかないとダメだね。あは。
待ちましたよ。今思えば夕方に確認の電話くらいすればよかった。。。

待ちましたよ。土曜に買ったボクカノのDVD観たりしながら。そりゃぁもう、日付が変わろうと、待ちましたよ。

・・来ないね。

あぁ、そうか。今日は来ないんだね。なーんだ。
1時過ぎくらいかな。布団を敷き、横になり、うとうと。ウトウト。DVD2周目流しっぱなしで。もう寝てしまえと。
1時間くらいウトウトしたかな。そしたら・・ピンポーン、ピンポーン、って、鳴っていやがる。。。呼んでいやがる。・・・2時半くらいでしょうか。やってきました。やつらが。
なんかこう書くと、心底嫌がってるみたいだけど、決してそんなことないよ。もうちょっと普通に登場してくれると尚良いかと。それだけ。

結局テレビ見たりスキージャンプペア2を観たりして4時過ぎに解散。まぁ、また来んさい。っていうか何もお構いできずすまんかった。

ロマンシング・サガ。買おうかなと思ったら、品切れなんだね。ヤマダ電機で品切れって書いてあったから、確かジャスコでもゲーム売ってるな、と思って見に行った。そしたら(見本だけど)置いてあるじゃない。そこでまた少し悩んで、よし、買おう。と。
そしたらあんた、レジの兄ちゃんが、それは品切れだとぬかす。
「え?(あ?)じゃあいいです(じゃあ置いとくなよっ)」
はーー・・ゲームも暫くいいや。

久々に

2005年4月21日
少し遅くまで仕事をしたら・・危うく会社で最後の一人になるとこだった。あぶねぇ・・施錠は面倒だからキライだ。しかし12時で残り一人とは。みんな早くなったか?たまたまか?

12時回って帰宅するとさすがにご飯作るのが憂鬱だ。でも、おなか空いてるし食べないと餓死してしまうので仕方なく調理。とは言ってもお約束のメニューだけど。

眠いでイカンがね。悪循環の予感・・でも明日は金曜日だからなんとかなるか。

超危険

2005年4月20日 日常
朝、会社の駐車場で事故りそうになった。
当たってたら完全に自分が悪い。ごめんなさい、びっくりさせた人。しっかし上手く避けてくれて助かった・・以後気をつけます!

帰りにジャスコで買い物。買って帰ったレタスにアブラムシ一家が居住してた。申し訳ないが流されてもらった。

そういえば

2005年4月19日
ドラえもん見たかい?(4/15からリニューアル)

のび太、うーん、まぁ、アリかなぁ。しずかちゃん、スネ夫、うん、ま、いいんじゃないの。ジャイアン、そうだねぇ、、、まーいんじゃない。
で・・ドラえもん。。。どうなの?
って言いながら、既に少し慣れてきてる自分がいるんだけど。間違いなく一番抵抗があるなぁ。声だけじゃなく言葉遣いも変わってたね。あれを受け入れるには少し時間を要しそうだ。

ポッキー(期間限定)レモンのチーズケーキ 普通においしかった。

みずいろ

2005年4月17日 日常
土曜日、この日は最低限のことしかせず、夜、焼酎を飲んでみたりしてくつろいだ。くつろぎついでに、いつもシャワーOnlyのところ、初めて湯船に湯を張ってみた。引っ越してからほんとに初めて。
お湯って、透明のはずなんだけど・・湯船に溜めていくと、、、み、水色?いや、確かに水だけど、みずいろ?目を疑った。キッチンで出てくる水もそうなのか?どうなんだ?恐るべし小牧水。
あーあれか、空が青いのと一緒か。海が青いのと一緒か。じゃあいいや。

日曜日、これまた最低限の課題のトイレ掃除だけして、あとはダラリ。夕方、たまには歩いてぶらり。ヤマダ電機に行ってテレビアンテナの分波器とコードを購入。BSとCSが映るようになった。もちろん契約してないので無料のやつだけ。

なんか暇だからゲームソフトでも買おうかと思ったけど、結局やめといた。ドラクエVIIIも、なんか今更って感じで・・ロマサガが出たら少し考えようかな・・

さくら

2005年4月10日 日常
この土日、特に土曜日はまさにお花見日和でしたなぁ。
実家の近くの五条川も人と車が凄かったっす。今年は通勤で五条川を渡ることが無かったので全然季節感を味わえず寂しかったなぁ。青空をバックに見上げる桜もいいけど、やっぱ夜桜が綺麗だねぇ。ライトアップが消えた瞬間はちょっと切ないけど。

中国の反日デモ。あれはあれでいいのかねぇ。って、いいわけないんだけど。歪んだ教育のせいもあるだろうけど、テレビで言ってた「(貧富の差とかいろいろ問題があるから)日頃の鬱憤晴らししてんじゃないか」というのもあるのかもね。仕事で関連する企業とかあるけど、大丈夫なのかなぁ・・
あんなデモをやっても何の発展もないのに、そんなに頑張らなきゃいけないのか、日本の常任理事国入り阻止。過去のことの為に若い人たちがあそこまで決起するのはやっぱちょっと洗脳され気味か。
今日は(っていうか書いてるのはAM4時だが)日付が変わるまで3人のゲストが騒いでいき、その後一人でヒデヨシ(名古屋の地方番組?になるのか?)見たりしてた。そしたら、なにやらドラマ(最初は映画かなと思ったけど)が始まって、何気に見てたら面白くて、結局最後まで見てしまった。タイガー&ドラゴン。タイトルも知らずに見通して、調べてわかったんだけど、1/9にドラマスペシャルで放送されたものらしい。で、公式HPがあって、そんなに凄いの?と思ったら今度連ドラになるんだね。でも平日はちょっと・・でも気になるなぁ。

ベースアンプ

2005年4月5日 日常
会社の軽音楽部に、長いこと貸してもらっていたベースアンプ。持ち主が会社を辞めてしまい、もう借りられないよぉーっと、、なりかけていたところ、快く 貸しておいてあげるよ と、いって頂けた。で、家まで取りにいかなきゃいかんのだが、、、
というところでずーっっと止まっていたこの話、今日突然実行した。後輩が取りにいくことになっていて、私がついてくことになってて、いつ行く?って前から言ってて、今日何気に決行された。
と、書いていくとめっちゃ長いなぁ。。。
で、まぁその帰りに吉●家に寄り、豚丼並み盛りを食べて牛カレー丼食べて・・って、、2杯かよっ!二人とも2杯食べて、なんかカードが結局4枚貯まりストラップに交換してしまった。お持ち帰りBooちゃんだった。いらんので車に放置してきたw
たまには平日にこんなんもいいかっ

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索