ハウルの動く城

2004年12月11日 映画
(ネタバレ含む)

見れた見れた。
面白かったんだけど・・いや、面白かったんですよ。でも・・なんかすっきりしない。大いに期待していただけに、なにか物足りなさを感じてしまった。

まず、あのソフィーの声はいただけない。一言目を発したときから違和感が消えなかった。(おばさんじゃん!声優がそうだから仕方ないけどさ)それだけじゃなくて、背格好を変えられただけなのに喋り方まで変わるのか と。(あーりがーとよぉ〜 とかね)
あとは一言で言うと「話がわかりづらい」。何がどうなっているのやら?引越しする?なにが?何のために城を崩したのか?んー難解。私が低脳なだけなのか・・結局ソフィーの呪いは解けてないの?

いや、面白かったですよ。それはホント。
老婆にされたソフィーが、心の変化に伴って少しずつ若くなっていったり。カルシファーのキャラも好きだし。どうやって立ち直ったのかが良く分からなかったけど、ハウルの内面の変化も描かれて。

ラピュタ、ナウシカ、千と千尋を10点、魔女宅、もののけを9点とするなら、ハウルは・・7〜8点でしょうか・・(もう一回観たら変わるのかもしれないけど)
(ネタバレじゃないよ)

面白かった。感動した。
いや、別に、、泣いて、、、ない、よ。
まず始まる前に10分くらいある予告編のなかで、ボクカノの予告で泣きそうになった。
本編が始まって、序盤からもうだめ。周囲に悟られないよう、黙ってほほを伝わせ、もうね、がまんせずに涙腺開放。4、5回ぐっときて終盤には唇を震わせ、もう首まで濡らして、、、いや、泣いてないんだけどね。
一緒に行った人は、セカチューよりずっと良かったと言ってた。

それにしても、13:20の回を狙って12:40頃着いたんだけど、ハウルなのかMr.なんとかなのか知らんけど結構たくさん人がいてチケット買えたのは5分前くらいだったか。そしたら立ち見しかないと言われ、仕方なく次の回を待つことに。しかも次は18:00(!!)。その時点でも半分くらいは予約が埋まってて、真ん中よりやや前になってしまった。今日得た教訓は次に活かさないとなぁ。。。

18:00までなんとか過ごし、見終わったら20:00すぎ。そりゃ腹も減りますよ。で、たまたま話題に出た、念願の一人しゃぶしゃぶ ふふふ に行った。20:30なのに1時間待ちとか書いてあってびびった。実際そんなに待たないんじゃない?ってことで待ってみることに。どれくらい待ったかは・・わかんない。おかわり自由コースで、肉おかわり。ご飯を人の分まで食べて1.5杯。もう満腹。文句なし。

帰って横になったらもうダメだね、なんて話しながら帰って、分かってるのに横になり、ほんとにダメだった。気が付きゃ4:30。
会社で宿題になってる本を読むのもやってないので、いまから読むことにしようか・・
こんなんで一日もつのかなぁ・・
ハウルの動く城 すげー見たい。でも一緒に行く人がいない・・
独りでいっちゃう?チョー寂しそう。

いま、会いにゆきます これは日曜に見に行く予定。
ただね、行こう!って時間とか調べるときに、評判はどうなのかなぁって、Yahoo!のレビューを少し読んでしまって、、、アレって結構ネタバレ的なことが容赦なく書いてあるね。。少しだけキーワード的なものが目に入ってしまって少しショック。今後は自分が見る前の映画のレビューは絶対見ないようにしよっと。

僕の彼女を紹介します これも気になるなぁ。猟奇的な彼女の監督と主演の組合せが再び!猟奇的な彼女、面白かったですね。チョン・ジヒョンがかわいかった。でも個人的には世の中で言われていたほどの感動ではなかった気もするけど。今回のはどうなのかな。CMでは超絶賛してるけど・・

当面の目標 ハウルの動く城を見に行くぞー

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索